OneNote のキーボード ショートカット
Applies ToOneNote for Microsoft 365 OneNote for Microsoft 365 for Mac OneNote for the web OneNote 2024 OneNote 2024 for Mac OneNote 2021 OneNote 2021 for Mac OneNote for Windows 10 OneNote 2016 OneNote Microsoft365.com My Office for iPhone

多くのユーザーは、 OneNote のキーボード ショートカットを備えた外部キーボードを使用すると、より効率的に作業できることがわかります。 運動機能障碍または視覚障碍を伴うユーザーの場合、キーボード ショートカットはタッチスクリーンを使用するよりも簡単であり、マウスの基本的な代替手段です。

注: 

  • このトピックで示すショートカット キーは、米国のキーボードのレイアウトを参照しています。 その他のレイアウトでのキーは、米国のキーボードのキーと正確に対応しない可能性があります。

  • ショートカットのプラス記号 (+) は、複数のキーを同時に押す必要があることを意味しています。

  • ショートカットのコンマ記号 (,) は、複数のキーを順番に押す必要があることを意味しています。

この記事では、デスクトップ用の OneNote のキーボード ショートカット Windows 一覧表示します。

注: 

  • アプリのバージョンの違いについては、「OneNote バージョンの違いは何ですか?」を参照してください。

  • この記事で紹介しているショートカットをすばやく見つけるには、[検索] を使用します。 Ctrl キー + F を押してから、検索語句を入力します。

この記事の内容

よく使われるショートカット キー

目的

キー

新しい OneNote ウィンドウを開きます。

Ctrl キー + M

クイック ノートを作成します。

Ctrl + Shift + M または Alt + Windows ロゴ キー + N

OneNote ウィンドウをドッキングします。

Ctrl + Alt + D

直前の操作を元に戻す。

Ctrl + Z

直前の操作をやり直す。

Ctrl + Y

現在のページのすべてのアイテムを選びます。

Ctrl + A

選択範囲を展開するには、Ctrl キーを押しながら A キーをもう一度押します。

選択されているテキストまたはアイテムを切り取ります。

Ctrl + X

選択したテキストまたはアイテムをクリップボードにコピーします。

Ctrl + C

クリップボードの内容を貼り付けます。

Ctrl + V

行の先頭に移動します。

Home

行の末尾に移動します。

End

左へ 1 単語分移動する。

Ctrl + ←

右へ 1 単語分移動する。

Ctrl + →

左にある文字を 1 文字削除する。

BackSpace

右に 1 文字削除する。

Delete

左側の 1 語を削除します。

Ctrl + BackSpace

右に 1 単語削除する。

Ctrl + Delete

新しい段落を開始せずに改行を挿入します。

Shift + Enter

スペルをチェックします。

F7

現在選択されている単語の類義語辞典を開きます。

Shift + F7

現在フォーカスされているオブジェクトのコンテキスト メニューを表示します。

Shift + F10 またはメニュー キー

情報バーがページの上部に表示されたら、推奨されるアクションを実行します。

Ctrl + Shift + W

選択したオーディオ録音を再生します。

Ctrl + Alt + P

オーディオ録音の再生を停止します。

Ctrl + Alt + S

現在のオーディオ録音を 10 秒前にスキップします。

Ctrl + Alt + Y

現在のオーディオ録音を 10 秒前にスキップします。

Ctrl + Alt + U

ページの先頭へ

ノートの書式を設定する

操作内容

キー

選択したテキストを強調表示します。

Ctrl + Alt + H

ハイパーリンクを挿入する。

Ctrl + K

選択したテキストの書式をコピーします (書式ペインタ)。

Ctrl + Shift + C

選択したテキストに書式を貼り付けます (書式ペインタ)。

Ctrl + Shift + V

ハイパーリンクを開きます。

ハイパーリンク テキストに「when when」と入力します

太字の書式の設定と解除を切り替える。

Ctrl + B

斜体の書式設定を適用または削除します。

Ctrl + I

下線の書式を適用または削除する。

Ctrl + U

取り消し線の書式を適用する、または解除する。

Ctrl + ハイフン (-)

上付き文字の書式を適用または削除します。

Ctrl + Shift + 等号 ( = )

下付き文字の書式設定を適用または削除します。

Ctrl + 等号 ( = )

箇条書きの書式を適用または削除します。

Ctrl + ピリオド (.)

番号付きリストの書式を適用または削除します。

Ctrl + スラッシュ (/)

見出し 1 スタイルを現在のノートに適用します。

Ctrl + Alt + 1

見出し 2 スタイルを現在のノートに適用します。

Ctrl + Alt + 2

見出し 3 スタイルを現在のノートに適用します。

Ctrl + Alt + 3

見出し 4 スタイルを現在のノートに適用します。

Ctrl + Alt + 4

見出し 5 スタイルを現在のノートに適用します。

Ctrl + Alt + 5

見出し 6 スタイルを現在のノートに適用します。

Ctrl + Alt + 6

選択したテキストに適用されているすべての書式をクリアします。 ( 標準 スタイルを適用します)。

Ctrl + Shift + N

段落インデントを増やします。

行の先頭にある場合は Alt + Shift + 右方向キーまたは Tab キー

段落インデントを小さくします。

行の先頭にある場合は Alt + Shift + 左方向キーまたは Shift + Tab キー

現在の段落を左揃えにします。

Ctrl + L

現在の段落を右揃えにします。

Ctrl キー + R

選択したテキストのフォント サイズを拡大する。

Ctrl キー + Shift キー + 右角かっこ (>)

選択したテキストのフォント サイズを縮小する。

Ctrl キー + Shift キー + 左角かっこ (<)

現在のページのルール行を表示または非表示にします。

Ctrl + Shift + R

ページの先頭へ

ページにアイテムを挿入する

目的

キー

現在のページにドキュメントまたはファイルを挿入します。

Alt + N、F

現在のページにドキュメントまたはファイルの印刷イメージを挿入します。

Alt + N、O

Windows 10 の場合 のハイ コントラスト モードまたは Windows 11 のコントラスト テーマの 1 つがアクティブになっている場合、現在のページでドキュメントの印刷を表示または非表示にします。

Alt + Shift + P

ファイルから画像を挿入します。

Alt + N、P

ステッカーを挿入します。

Alt + N、S

画面の領域を挿入します。

注:  Windows タスク バーの通知領域で、 OneNote アイコンがアクティブになっている必要があります。

Windows ロゴ キー + Shift + S キー、Ctrl + V キー

現在の日付を挿入します。

Alt + Shift + D

現在の日付と時刻を挿入します。

Alt + Shift + F

現在の時刻を挿入します。

Alt + Shift + T

改行を挿入します。

Shift + Enter

方程式を開始します。または、選択したテキストを方程式に変換します。

Alt + 等号 (=)

ページの先頭へ

表を操作する

操作内容

キー

表を作成します。

新しいテキスト行を入力した後の Tab キー

1 行のテーブルに 1 列作成します。

Tab キー

テーブルの末尾のセルに位置しているときに 1 列作成します。

Enter

注: もう一度 Enter キーを押して、テーブルの作成を完了します。

現在の行の下に行を挿入します。

Ctrl キーを押しながら Enter キーを押しながら、表のセルに入力する

テーブルの同じセル内に別の段落を作成します。

Alt + Enter

テーブルの現在の列の右側に 1 列作成します。

Ctrl + Alt + R

表の現在の列の左側に 1 列作成します。

Ctrl + Alt + E

テーブル内の現在の行の上に行を作成します。

カーソルが任意の行の先頭にあるときに、最初の行を除いて入力します

新しいセルまたは行を作成します。

テーブルの最後のセルにある場合の Tab キー

テーブル内の現在の空の行を削除します。

カーソルが行の先頭にある場合は、削除してからもう一度削除します

ページの先頭へ

テキストおよびオブジェクトを選択する

操作内容

キー

現在のページのすべてのアイテムを選びます。

Ctrl + A

選択範囲を展開するには、Ctrl キーを押しながら A キーをもう一度押します。

現在のカーソル位置から行の末尾を選択します。

Shift + End

行全体を選択します。

カーソルが行の先頭にある場合は、Shift キーを押しながら下方向キーを押します。

ページのタイトルにジャンプし、タイトルを選びます。

Ctrl + Shift + T

アウトラインまたはページの選択を取り消します。

Esc

選択した段落を上に移動します。

Alt + Shift + ↑ キー

選択した段落を下に移動します。

Alt + Shift + ↓

段落インデントを増やします。

Alt + Shift + ←

段落インデントを小さくします。

Alt + Shift + →

現在の段落とその下位レベルの段落を選びます。

Ctrl + Shift + ハイフン (-)

選択したノートまたはオブジェクトを削除します。

Delete

行の先頭に移動します。

Home

行の末尾に移動します。

End

直前に開いたページに戻ります。

Alt キー + ←キー

次に開いたページに進みます。

Alt キー + →キー

ページの先頭へ

ノートにノート シールを適用する

操作内容

キー

To Do タグを適用、選択、またはクリアします。

Ctrl + 1

[重要] タグを適用またはクリアします。

Ctrl + 2

質問タグを適用またはクリアします。

Ctrl + 3

[後でメモする] タグを適用またはクリアします。

Ctrl + 4

定義タグを適用またはクリアします。

Ctrl + 5

[強調表示] タグを適用またはクリアします。

Ctrl + 6

連絡先タグを適用またはクリアします。

Ctrl + 7

Address タグを適用またはクリアします。

Ctrl + 8

電話番号タグを適用またはクリアします。

Ctrl キー + 9

選択したすべてのノート タグを削除します。

Ctrl + 0

ページの先頭へ

アウトラインを使う

操作内容

キー

選択したアウトラインを レベル 1 に折りたたみます。

Alt + Shift + 1

アウトラインを レベル 2 に展開します。

Alt + Shift + 2

アウトラインを レベル 3 に展開します。

Alt + Shift + 3

アウトラインを レベル 4 に展開します。

Alt + Shift + 4

アウトラインを レベル 5 に展開します。

Alt + Shift + 5

アウトラインを レベル 6 に展開します。

Alt + Shift + 6

アウトラインを レベル 7 に展開します。

Alt + Shift + 7

アウトラインを レベル 8 に展開します。

Alt + Shift + 8

アウトラインを レベル 9 に展開します。

Alt + Shift + 9

アウトラインのすべてのレベルを展開します。

Alt + Shift + 0

選択した見出しを展開します。

Alt + Shift + 等号 ( = )

選択した見出しを折りたたみます。

Alt + Shift + ハイフン (-)

インデントを 1 レベル増やします。

Tab キー

インデントを 1 レベル減らします。

Shift + Tab

選択した折りたたまれたアウトラインを展開します。

Alt + Shift + 正符号 (+)

選択した展開されたアウトラインを折りたたみます。

Alt + Shift + 負符号 (-)

ページの先頭へ

言語を設定する

注: ノートの書き込み方向を変更するには、[ Office 言語の基本設定の設定] で 1 つ以上の右から左の言語を有効にする必要があります。 手順については、「 編集言語またはオーサリング言語を追加する」または「Office で言語設定を設定する」を参照してください。

目的

キー

記述方向を左から右に設定します。

Ctrl + 左 Shift キー

記述方向を右から左に設定します。

Ctrl + 右 Shift キー

右から左に記述するテキストのインデントを 1 レベルずつ上げます。

Tab キー

右から左に記述するテキストのインデントを 1 レベルずつ下げます。

Shift + Tab

ページの先頭へ

ページを操作する

目的

キー

全ページ ビューを有効または無効にします。

F11

新しい OneNote ウィンドウを開きます。

Ctrl キー + M

クイック ノートを作成します。

Ctrl + Shift + M

ページ ナビゲーション ウィンドウでページ グループを展開または折りたたみます。

Ctrl キー + Shift キー + アスタリスク (*)

現在のページを印刷します。

Ctrl + P

選択したセクションの最後に新しいページを追加します。

Ctrl + N

ページ ナビゲーション ウィンドウの幅を大きくします。

Ctrl + Shift + 左角かっこ ( [ )

ページ ナビゲーション ウィンドウの幅を小さくします。

Ctrl + Shift + 右角かっこ ( ] )

ページ ナビゲーション ウィンドウの現在のページのインデント レベルを下げます。

Ctrl + Alt + 左角かっこ ([)

ページ ナビゲーション ウィンドウで現在のページのインデント レベルを上げます。

Ctrl + Alt + 右角かっこ (])

現在のページの下に新しいサブページを作成します。

Ctrl + Shift + Alt + N

すべてのアイテムを選びます。

Ctrl + A

選択範囲を展開するには、Ctrl キーを押しながら A キーをもう一度押します。

現在のページを選びます。

Ctrl + Shift + A

選択したページがグループの一部である場合は、Ctrl キーを押しながら A キーを押して、グループ内のすべてのページを選択します。

ページ ナビゲーション ウィンドウで、選択したページを上に移動します。

Alt + Shift + ↑ キー

ページ ナビゲーション ウィンドウで、選択したページを下に移動します。

Alt + Shift + ↓

ページ タイトルに移動します。

Ctrl + Shift + T

ページ ナビゲーション ウィンドウの現在表示されているページ セットの最初のページに移動します。

Alt + PageUp

ページ ナビゲーション ウィンドウの現在表示されているページ セットの最後のページに移動します。

Alt + PageDown

現在のページの上へスクロールします。

PageUp

現在のページの下へスクロールします。

PageDown

現在のページの最初までスクロールします。

Ctrl + Home

現在のページの最後までスクロールします。

Ctrl + End

次の段落に移動します。

Ctrl + ↓

1 つ前の段落に移動します。

Ctrl + ↑

現在のページでカーソルを上に移動するか、ページを上に展開します。

Ctrl + Alt + 上方向

現在のページでカーソルを下に移動するか、ページを下に展開します。

Ctrl + Alt + 下方向

カーソルを現在のページの左に移動するか、ページを左側に展開します。

Ctrl + Alt + 左方向

現在のページでカーソルを右に移動するか、ページを右に展開します。

Ctrl + Alt + 右方向

次のノート コンテナーに移動します。

Alt + 下方向キー

行の最初に移動します。

Home

行の最後に移動します。

End

アクセスした前のページに移動します。

Alt キー + ←キー

可能であれば、アクセスした次のページに移動します。

Alt キー + →キー

拡大表示します。

テンキーの Alt + Ctrl + プラス記号 (+) または Alt + Ctrl + Shift + プラス記号 (+)

縮小表示します。

テンキーまたは Alt + Ctrl + Shift + ハイフン (-) の Alt + Ctrl + マイナス記号 (-)

ノートブックを同期します。

注:  OneNote 実行中は、ノートを変更するたびに自動的に保存されます。 ノートを手動で保存する必要はありません。

Ctrl + S

ページの先頭へ

ノートブックとセクションを操作する

操作内容

キー

OneNoteを開きます。

Windows ロゴ キー + Shift + N

ノートブックを開きます。

Ctrl + O

セクションを開きます。

Ctrl + Alt + Shift + O

新しいセクションを作成します。

Ctrl + T

次のセクションに移動します。

Ctrl + Tab

1 つ前のセクションに移動します。

Ctrl + Shift + Tab

セクション内の次のページに移動します。

Ctrl+Page down

セクション内の前のページに移動します。

Ctrl+Page up

セクション内の最初のページに移動します。

Alt + Home

セクション内の最後のページに移動します。

Alt + End

表示されているページ タブ セットの最初のページに移動します。

Alt + PageUp

表示されているページ タブ セットの最後のページに移動します。

Alt + PageDown

現在のページを移動またはコピーします。

Ctrl + Alt + M

現在のページ タブにフォーカスを置きます。

Ctrl + Alt + G

現在のページ タブを選びます。

Ctrl + Shift + A

現在のセクション タブにフォーカスを置きます。

Ctrl + Shift + G

現在のセクションを移動します。

(水平タブ)Ctrl + Shift + G、左/右方向キー、Shift + F10 キー (垂直タブ)Ctrl + Shift + G、上/下矢印、Shift + F10

ナビゲーション バー上の異なるノートブックに切り替えます。

Ctrl + G キーを押し、下方向キーまたは上方向キーを使用してセクションを移動するか、Tab キーを使用して別のノートブックを選択してから、Enter キーを押します

ページの先頭へ

ノートを検索する

目的

キー

[検索] ボックスに移動して、すべてのノートブックを検索します。

Ctrl + E

すべてのノートブックを対象とする検索で、次の結果をプレビューで表示します。

下方向キー

すべてのノートブックを検索中に、選択した結果に移動し、検索を閉じます。

Enter

検索範囲を変更します。

Ctrl + E、Tab キー、Space キー

[ 検索結果 ] ウィンドウを開きます。

(検索後に) Alt + O

現在のページを検索します。

Ctrl + F

現在のページを対象とする検索で、次の結果に移動します。

Enter

F3

現在のページを対象とする検索で、前の結果に移動します。

Shift + F3

検索を閉じ、ページに戻ります。

Esc

ページの先頭へ

ノートを共有する

目的

キー

選択したページを電子メール メッセージで送信します。

Ctrl + Shift + E

選択したノートから TodayOutlook タスクを作成します。

Ctrl + Shift + 1

選択したノートから Tomorrow Outlook タスクを作成します。

Ctrl + Shift + 2

選択したノートから 、今週 のOutlook タスクを作成します。

Ctrl + Shift + 3

選択したノートから Next Week Outlook タスクを作成します。

Ctrl + Shift + 4

選択したノートから [日付なし ]Outlook タスクを作成します。

Ctrl + Shift + 5

選択した Outlook タスクを開きます。

Ctrl + Shift + K

選択した Outlook タスクを完了としてマークします。

Ctrl キー + Shift キー + 9

選択した Outlook タスクを削除します。

Ctrl キー + Shift キー + 0

現在の共有ノートブックの変更を同期します。

Shift + F9

すべての共有ノートブックの変更を同期します。

F9

現在のページを 未読としてマークします。

Ctrl + Q

ページの先頭へ

ノートを保護する

目的

キー

パスワードで保護されたセクションをすべてロックします。

Ctrl + Alt + L

ページの先頭へ

関連項目

OneNote は学習 & に役立ちます

スクリーン リーダーを使用して OneNote を探索して移動する

OneNote でスクリーン リーダーを利用する基本的な作業

OneNote のスクリーン リーダーのサポート

障碍のある方向けのテクニカル サポート

Microsoft は、すべてのお客様に最適な操作性を提供することを目指しています。 障碍のある方、およびアクセシビリティに関してご質問がある方が技術サポートをご希望の場合は、Microsoft Disability Answer Desk までご連絡ください。 Disability Answer Desk サポート チームは、一般的なユーザー補助技術を駆使するトレーニングを受けており、英語、スペイン語、フランス語、および米語の手話でサポートを提供することができます。 お住まいの地域での連絡先の詳細については、Microsoft Disability Answer Desk サイトを参照してください。

政府機関、商用、または法人ユーザーの場合は、法人向け Disability Answer Desk までお問い合わせください。

ヘルプを表示

その他のオプションが必要ですか?

サブスクリプションの特典の参照、トレーニング コースの閲覧、デバイスのセキュリティ保護方法などについて説明します。